いろいろ

10月1日の続きを更新しました。
さて、今日は後期の大学生活について触れてみようかと思います。

●愚痴
後期が始まって、早速課題やレポートがたくさん出されました。勉強ばかりの生活は嫌です。先生たちももっと考えて欲しいものです。課題は、提出したと思ったら、またすぐに出るので遊ぶ時間が少なくなります。なんか単位を取るためだけに大学に行っているような気がします。そんなつまらない大学生活は嫌です。私は、なるべく大学で課題をやって終わらすようにしていますが、いろんな科目から次々と出されるので、家でも学校でもやらざる得なくなる状況です。

最初は愚痴から始まってしまいましたが、ご了承ください。

●大学祭
さて、大学祭まであと一ヶ月です。大学祭でのPRとして、ウチのサークルでは1年生が立て看板を作るということになっています。1年は、理系2人、文系2人の4人いますが、全く時間が合いません。一体いつになったら、製作にかかることができるのか。一つ上の先輩が言うには、1年生の頃夜10時過ぎあるいは終電の時間まで残って作業をしていたらしいです。先輩は、「俺らみたいになるなよ。」とは言ってくれるものの、このままの状況では、夜遅くの作業を覚悟しなくてはならない。何としてでも、デザインはすぐに決めて、急ピッチで作業に入らないとマズイ。時間が合わないのは仕方が無い。デザインだけでも、皆の案で決めて、作業は時間が空いているときにやれる人だけでやるしかない。

●鉄ネタ
今日、大学に通学するときに乗った地下鉄車両の側面の幕が故障していた。なんと、側面全ての幕が回送になっていた。車内放送では、「方向幕が故障しているため回送と表示されていますが、○○線経由の△△行きです。」と言っていました。「方向幕」という専門用語を使っても普通のお客さんには分からないと思う。あ〜でも面白かった。回送幕を表示して走っている列車には初めて乗車しました。

今日はこの辺で失礼します。それでは、次更新するまで・・・。