お絵かきバス区分け作業

今日は、16日(日)に開催される名城大学DAYのお絵かきバス(鉄道研究会主催)の準備のため、朝から名古屋市交通局野並営業所に行っていました。まず、午前はグッズ購入者の粗品の袋詰めの作業をしていました。昼を挟んで、午後からはお絵かきバスの区分け作業をしました。白装化されたN−276にマスキングテープを貼る作業でした。ちなみに、このN−276は来年3月に廃車になるそうです。

N−276です。

N−276のナンバーです。ちなみに、このナンバーの部分は、お絵かきされないように、最後にマスキングテープで覆いました。なので、当日は隠れています。

図面に従って、マスキングテープを貼っていきました。ちなみに、お絵かきスペースは広い所と狭い所があります。一番後ろの下やタイヤ付近は、広いです。当日は、整理券の番号で配置が決まるため、広い所に当たるかは運次第です。

スパイダーバス?これが当日、野並から大学まで回送してくるわけですが、その間「なんだ、このバス?怪しいバスだな。」と思われるかもしれません。お絵かき直前の姿は珍しいので、ヲタたちがパパラッチするかもしれません。

非公式側です。こちらは、休憩の時に撮影したので、完全にマスキングされていません。

バックのN−276です。

マスキング作業のついでに撮影しました。N−333。トリプルスリーです。

NH−99(ナインティナイン)とN−333(トリプルスリー)です。ネタなので納めておきました。ちなみに、NH−99のナンバーは、「18−18」(嫌嫌)です。やる気出して欲しいです。

野並は日産の地です。富士重工車が多いです。

適当にパパラッチ。

こちらは、いすゞ富士重工車です。日産ではありません。

NH−79のバックです。お絵かきバス(N−276)の隣にいたので、パパラッチ。今では、どこの営業所にでもいる日野ブルーリボンツー。